新潟県立直江津中等教育学校

平成19年に県内5番目の中高一貫校としてスタートしました。Be an ACE! をスクールポリシーに掲げています。 ACEは、Ambition(大志・夢)、 Contribution(貢献)、Energy(活力・活躍)の頭文字で、国際社会に貢献できる人材育成を目指しています。

新潟県立直江津中等教育学校

平成19年に県内5番目の中高一貫校としてスタートしました。Be an ACE! をスクールポリシーに掲げています。 ACEは、Ambition(大志・夢)、 Contribution(貢献)、Energy(活力・活躍)の頭文字で、国際社会に貢献できる人材育成を目指しています。

記事一覧

未来の直江津中等をみんなで考える機会となりました

14~17期生(1~4年生)健康講座を開催

未来の直江津中等をみんなで考える機会となりました

 12月19日(火)に、生徒会役員選挙の立会演説会および選挙が行われました。  本校は、1年生から6年生までが一つの生徒会として活動を展開しています。生徒会総長のもとに、前期生徒会長1人と前期副会長2人、後期生徒会長1人と後期副会長2人の合計7名を選出します。  立会演説会では、各役職に立候補した生徒が立派に自ら考える直江津中等の未来の姿を説明し、その責任者が立候補者の推薦理由を発表しました。どの生徒も真剣に発表していましたし、聞いている生徒も真剣なまなざしと温かな拍手で応援

14~17期生(1~4年生)健康講座を開催

 1~4年生は、12月7日~15日の期間にそれぞれ健康講座を開催しました。1,2年生は「思春期の心の不調とその対処」、3,4年生は「心配とこころの健康」がテーマでした。  1,2年生は、15日(金)5,6限に上越カウンセリングルーム所長・中井良和様を講師にお迎えしてご講演いただきました。「思春期とは何か?」から、その具体的な言動についてお話を聞きました。生徒は、イライラの発生や流れ、そしてその処理について学び、今後どのように過ごしていけば良いのかヒントをいただいたようです。

We are in Malaysia PART2

12/5(火)  上越を出発して4日目、マレーシアに到着して3日目となりました。 こちらの食事や、大学の授業にも慣れ始めました。 午前のEnglish Language Training programでは、 自己PRなどを発表したり、 日本、新潟、地元地域を模造紙に書き出してプレゼンテーションしたりしました。 午後は、クアラルンプール市内観光。 王宮では、イスラム建築様式の黄金色のドームの前で記念写真を撮影しました。 イスラム教のモスクではスカーフの巻き方を教えてもら

We are in Malaysia!!

14期生は、12月3日に日本を出発し、9日(土)まで マレーシアにて研修中です。     12/4(月) ホテルから徒歩10分ほどのブルジャヤタイムズスクェア内11階にある ブルジャヤ大学へ。 代表生徒が英語で、元気に挨拶して 語学研修(English Language Training program)がスタートしました。 午前中には、90分の英語テストがありました。 午後は、マレーシア文化や歴史の話を聞いた後、 マレーシア理解度チェックをクイズ形式で行いました。 事前学